ブログ久々の更新です。
フジサンケイレディスクラシック(最終日)をメンバー4人で観戦してきました。
我々の今回の最大目標は下記の3つ!
・前回観戦時(戸塚CC、日本女子OP最終日。さくらは予選落ち)に見れなかった横峯さくらをチェック!
・ラウンド前のプロ達の練習を間近で見れるらしいのでチェック!
・難コースとして有名な名門川奈ホテルゴルフ富士コースをチェック!
まずは朝のラウンド前練習を見なければという事で、眠い目をこすりながら朝5時のドン行で横浜駅出発!7時過ぎには川奈に着きました。
早速プロ達の練習を見に行きます。ミーハーな我々はどうしてもメディアでお馴染みの人気選手(馬場ゆかり、古閑美保、藤井かすみ等)にばかり目がいってしまいます(^。^)
そして練習を見始めて2時間位経った頃でしょうか、最大のお目当てである横峯さくらが登場しました。今回キャディを務める姉の横峯留衣もいっしょです。大のさくらファンである私が、人波を押しのけて一番近い真後ろにピッタリ張り付いた事は言うまでもありません(^^ゞ絶好のポジションで横峯さくらの豪快なショットをじっくり堪能出来てラッキーでした。
今回初めてプロの練習を見ましたが、練習方法等色々な面で我々アマチュアにとって勉強になる事が多いように思いました。もしプロゴルフ観戦の際は、是非ラウンド前の練習を御覧になる事をオススメします。
肝心の決勝ラウンドの方ですが、優勝は大山志保で、横峯さくらは11位タイでした。印象的だったのはやっぱり横峯姉妹(^。^)
今回は姉の留衣がキャディでしたが、留衣もさくら同様小柄なのでキャディバック移動に手引きカートを使用していました。しかしカートを使用してもアップダウンの激しいフェアウェイを移動するのはかなり大変そうです。そこでキツイ上りなどではさくらも手伝って2人で手引きカートを引いていました。本番ラウンド中なのに姉を気遣うさくらの優しさにちょっと感動しました。
しかもラウンド終了後も大人気の横峯さくらはサイン会?みたいな事になっちゃってました。
疲れているにもかかわらず、嫌な顔一つせずに100人位のファンにサインする横峯さくらは立派でした。ちなみにサインを貰うファンの列中に我々ミーハー軍団が並んでいた事は言うまでも有りません(^^ゞ
今回の観戦は横峯さくら一色みたいになっちゃいましたが、根がミーハーな我々ですのでしょうがないです(^_^)
単純な我々は、横峯さくらと川奈のアリソンバンカーを見れただけで今回は十分満足してます。
次回観戦予定はGWに開催されるサロンパスワールドレディス(東京よみうりCC)です。日本では無敗のポーラ・クリーマー様のご尊顔を拝見しにいく予定です(^^)
横峯さくら直筆サイン↓
フジサンケイレディスクラシック(最終日)をメンバー4人で観戦してきました。
我々の今回の最大目標は下記の3つ!
・前回観戦時(戸塚CC、日本女子OP最終日。さくらは予選落ち)に見れなかった横峯さくらをチェック!
・ラウンド前のプロ達の練習を間近で見れるらしいのでチェック!
・難コースとして有名な名門川奈ホテルゴルフ富士コースをチェック!
まずは朝のラウンド前練習を見なければという事で、眠い目をこすりながら朝5時のドン行で横浜駅出発!7時過ぎには川奈に着きました。
早速プロ達の練習を見に行きます。ミーハーな我々はどうしてもメディアでお馴染みの人気選手(馬場ゆかり、古閑美保、藤井かすみ等)にばかり目がいってしまいます(^。^)
そして練習を見始めて2時間位経った頃でしょうか、最大のお目当てである横峯さくらが登場しました。今回キャディを務める姉の横峯留衣もいっしょです。大のさくらファンである私が、人波を押しのけて一番近い真後ろにピッタリ張り付いた事は言うまでもありません(^^ゞ絶好のポジションで横峯さくらの豪快なショットをじっくり堪能出来てラッキーでした。
今回初めてプロの練習を見ましたが、練習方法等色々な面で我々アマチュアにとって勉強になる事が多いように思いました。もしプロゴルフ観戦の際は、是非ラウンド前の練習を御覧になる事をオススメします。
肝心の決勝ラウンドの方ですが、優勝は大山志保で、横峯さくらは11位タイでした。印象的だったのはやっぱり横峯姉妹(^。^)
今回は姉の留衣がキャディでしたが、留衣もさくら同様小柄なのでキャディバック移動に手引きカートを使用していました。しかしカートを使用してもアップダウンの激しいフェアウェイを移動するのはかなり大変そうです。そこでキツイ上りなどではさくらも手伝って2人で手引きカートを引いていました。本番ラウンド中なのに姉を気遣うさくらの優しさにちょっと感動しました。
しかもラウンド終了後も大人気の横峯さくらはサイン会?みたいな事になっちゃってました。
疲れているにもかかわらず、嫌な顔一つせずに100人位のファンにサインする横峯さくらは立派でした。ちなみにサインを貰うファンの列中に我々ミーハー軍団が並んでいた事は言うまでも有りません(^^ゞ
今回の観戦は横峯さくら一色みたいになっちゃいましたが、根がミーハーな我々ですのでしょうがないです(^_^)
単純な我々は、横峯さくらと川奈のアリソンバンカーを見れただけで今回は十分満足してます。
次回観戦予定はGWに開催されるサロンパスワールドレディス(東京よみうりCC)です。日本では無敗のポーラ・クリーマー様のご尊顔を拝見しにいく予定です(^^)
横峯さくら直筆サイン↓


スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://zensin4.blog13.fc2.com/tb.php/18-c8975bb5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック